追求!美食道20周年に寄せて

美食道.comと 認知症予防食.comと ウェルネスフーズラボ

1.美食道.com(びしょくどうドットコム)
京都(涙が出るほど京都が好き!)、レストラン(美食探訪帳)、旅(ステキな旅は宿選びから)、お取り寄せ(美食お取り寄せ帳)のおすすめ情報で構成します。

各コンテンツ名は20年前からのオリジナルそのままです。

外食は健康のためにするものではありません。プロならではの味やサービス、ステキな雰囲気が外食の醍醐味!

美しいスイーツも豊かで幸せなひとときを楽しませてくれますよね。

人生に息抜きは必要だわ♥

美味しいモノを詰め込んで趣味で運営するのがこのサイトです。いわゆる「美食」を楽しみながら健康を守るための工夫などは「ウェルネスフーズラボ」で発信していきます。

 

2.認知症予防食.com(にんちしょうよぼうしょくドットコム)
日本語ドメインを取得しました。なぜ認知症予防、でないのかというとすでに同名サイトがあったからです。

でも、医療・栄養の国家資格を持たない私には、むしろ「食で認知症予防を」というコンセプトからしてもこのほうが良かったのではないかと思っています。

厚労省は、2025年には1人暮らしの高齢者が全人口の4割近くになり5人に1人が認知症になると試算しています。

最後は寝たきりになり、脳の糖尿病とも言われることから、私は骨粗鬆症や糖尿病を防ぐ努力もセットですべきだと考えています。

ざっくり言うと「認知症とはどんなものか」と「認知症や骨粗鬆症などを防ぐためによいとされている食品や調理法」をできるだけわかりやすく説明するサイトです。

美容・健康系は特にいい加減な情報が多いし、メディアでは一部分だけをセンセーショナルに取り上げる傾向があるから注意が必要ね!

認知症は医学、栄養の働きについては栄養学の範疇にあります。

私がとった資格では、一般知識を得るには充分な内容を学びました。サイトはあくまでもこうしたことに興味をもっていただくための「入口」にすぎませんが、多くの方のお役に立てればと思っています。

 

3.ウェルネスフーズラボ
病気の話はしたくないけど健康のことならという方や、ずっと若々しくきれいでいたい方、若い方、子を持つ親のために作ったサイトです。

ウェルネスフーズラボでは日常的な「美と健康」を意識した食とライフスタイルを提案したいと思っています。

栄養や調理だけでなく、テーブルコーディネートや食のマナー、ハーブやエディブルフラワーの活用法など暮らしを楽しみながら「ヘルシーエイジング」をめざすことが目標です。

料理から栄養素を効果的にとる調理法や、酸化と糖化を防ぐ調理法を簡単に説明します。ダイエットやアンチエイジングのための方法、安全へのこだわり、発酵食品の研究と比較実験についても記録していきますね。

ウェルネスフーズラボと認知症.comとは何が違うの?

実をいうと、アンチエイジングやヘルシーエイジングのための食の知恵って認知症予防食とかぶる部分もたくさんあるの。

ウェルネスフーズラボの中に、認知症予防食.comがあると考えるとわかりやすいかも!

ウェルネスフーズラボは範囲が広く「美」も大切な要素です。

ステキだなと思えるようなライフスタイルや「オトナの食育」も加味して幅広い層に向けて運営していきます。