ウェルネスフーズラボの「ウェルネスフード」とは

ウェルネスフードって?

実はウェルネスフードという「料理ジャンル」はありません。アンチエイジングよりももっと自然な「ヘルシーエイジング」をめざし、心身ともにすこやかにする料理を勝手にそう名付けているのです。

私が食について学んだ大きな3つの柱は、ざっくりと以下のように分類されます。

食育・・・添加物や農薬、有害物質を避ける食品の選び方と下ごしらえ(安全性)
分子栄養学・・・栄養素が効率よくとれる食べ合わせと調理法(合理性)
ローフード・・・美しさと楽しさにこだわる作り方、食べ方(娯楽性)

3つの柱を「ウェルネスフード」としてさらに分類してみましょう。

①抗AGEs &低GI &砂糖OFF・・・抗糖化
②油脂の摂り方・・・抗酸化
③減塩、減コレステロール・・・未病対策
④認知症予防食・・・ヘルシーエイジング
⑤美容と美食・・・ダイエットと腸活、食べる楽しみ

すべてのベースに「食育」があり、主に①②④は分子栄養学、⑤にはローフードが役立ちます。しかし双方とも、③のように「持病がある」「未病である」時の対応が抜け落ちています。

③④はヘルシーエイジングのために積極的に疾病を予防する料理です。詳しくは専門医の食事法を参考にしながら「認知症予防食.com」で展開していきます。

このようにひとつに固執せず、自分自身が資格取得や信頼できる書籍、研究結果から学んだ知識とを融合させた「良いところどり」の料理が、私が作りたい「ウェルネスフード」ということになりそうです。